FD-001
FD-00200
FD-003
FD-004
FD-005
FD-006
FD-007
FD-00800
FD-00900
FD-01000
FD-01100
FD-01200
FD-01300
FD-01400
FD-01500
FD-0160
FD-0170
FD-1080
FD-0190
FD-0200
FD-02100
FD-02200
FD-0230
FD-0240
FD-02500
FD-02600
FD-02700
FD-02800
FD-02900
FD-03000
FD-03100
FD-03200
FD-03300
FD-03400
FD-03500
FD-03600
FD-03700
FD-03800
FD-0390
FD-04000
FD-04100
FD-04200
FD-04300
FD-04400
FD-04500
FD-04600
FD-04700
FD-04800
FD-04900
FD-05000
FD-05100
FD-05200
FD-05300
FD-05400
FD-05500
FD-05600
FD-05700
FD-05800
FD-05900
FD-06000
FD-06100
FD-0620
FD-06300
FD-06400
FD-06500
FD-06600
FD-06700
FD-06800
FD-06900
FD-07000
FD-07100
FD-07200
FD-07300
FD-074
FD-075
FD-076
FD-077
FD-078
FD-079
FD-080
FD-081
FD-082
フライングダッチマン号製作記
FD-062
ブラックパール号掲示板はこちら

■バウスプリットのセビレ?
バウスプリットにセビレと、釣り針みたいな飾りが付いてるのでまず、エバーグリーンの丸棒で直径1.6mmを手で曲げて、プラ板を接着して釣り針みたく加工してバウスプリットに接着、セビレは2mm厚の桧板材から加工して接着し、塗装した。
バウスプリットとフィギュアヘッドの全体像の画像です。

■スターンギャラリーのレリーフ
とうとう、これを作る時がきました。とりあえず、レリーフの上段をつくります。まず三角屋根とドラゴン2匹、人がひとり!
ドラゴンの歯は0.5mm真鍮線を利用してます。
ドラゴン1匹追加! ドラゴン2匹目
追加!
ドラゴン3匹目追加!
人が二人追加!
どうやって作ってるかというとですね、5mm厚のバルサ板にレリーフの一部をトレースして削りだしてるんだよ。5mmの厚さで立体的なレリーフにするのって、ちょっとタイヘンです。
ドラゴンに噛みつかれている人と、胸ヒレで押さえられてる人を追加して完成です。バルサと木工パテ・真鍮線だけで、なんとか出来ました。そっくりには作れなかった(へたくそなもんで…)けど、雰囲気は出せたかな?塗装してみよう!塗料はMr.COLORだよ。
ドラゴンに巻き付かれた人とイカ(タコかも?)に巻き付かれた人を追加!
2回目、グレー74で塗装。ちょっとドライ
ブラシっぽく塗装してます。
3回目、ダークシーグレイで塗装。
ドライブラシっぽく塗装。
1回目、ジャーマングレーで塗装。塗料が乾いてないのに撮影したのでビカビカだ!
4回目、グレーFS36622で塗装。ドライブラシ塗装です。これで塗装の完了です。 塗装が完了すると、モデラーさんは仮組みしたくなるよね。で、早速、仮組み……
ウ〜ン…いんじゃないかな。雰囲気出てるし…と一人で納得。
ちょっと下から見上げたアングルで撮影してみた。 前から見るとこんな感じなんだよね。レリーフの裏側を隠すために、牡蠣みたいなのがいっぱいつくんだよ。でも、それは次回やります。
いや〜、めんどい作業でした。彫像をそっくり真似るなんで無理です。なんとなく似てて、雰囲気が出てればOKかな。

今日はここまで!

FD-063へつづく!