FD-001
FD-00200
FD-003
FD-004
FD-005
FD-006
FD-007
FD-00800
FD-00900
FD-01000
FD-01100
FD-01200
FD-01300
FD-01400
FD-01500
FD-0160
FD-0170
FD-1080
FD-0190
FD-0200
FD-02100
FD-02200
FD-0230
FD-0240
FD-02500
FD-02600
FD-02700
FD-02800
FD-02900
FD-03000
FD-03100
FD-03200
FD-03300
FD-03400
FD-03500
FD-03600
FD-03700
FD-03800
FD-0390
FD-04000
FD-04100
FD-04200
FD-04300
FD-04400
FD-04500
FD-04600
FD-04700
FD-04800
FD-04900
FD-05000
FD-05100
FD-05200
FD-05300
FD-05400
FD-05500
FD-05600
FD-05700
FD-05800
FD-05900
FD-06000
FD-06100
FD-06200
FD-06300
FD-06400
FD-06500
FD-06600
FD-06700
FD-06800
FD-06900
FD-07000
FD-07100
FD-07200
FD-07300
FD-074
FD-075
FD-076
FD-077
FD-078
FD-079
FD-080
FD-081
FD-082
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
フライングダッチマン号製作記
FD-055
ブラックパール号掲示板はこちら

ブルワーク-01
ブルワーク部分の支柱を立ててレールを仮組み状態。不明部分もあるけど気にせず進めます。
こちらは、左舷側だね。とりあえず船首部分のブルワ−クを何とかしてしまいます。
左舷側のレール部分の微調整中です。
左舷側のレール部分の仮組み…
ブルワーク部分の砲門部分の部品作り。
鉛筆ラインどおり切り抜いてます。

材料は1mm厚のバルサ材、これに瞬間接着剤を塗って固めてます。

割れや欠け防止ですよ。

ちょっとイビツだけど後でサンドペーパーかけるから、こんなもんでいいかな〜。
1mm厚バルサに張り付けて…
下の四角い板を円形に切り抜く。

下の画像を見るとどこの部品か一目瞭然ですね。

左舷側の船首ブルワークです。ダメ−ジ部分があるはずなんだけど、左舷側はよくわかりません。とりあえず、このままにしときます。
右舷船首ブルワークです。こちらは、情報量が多く、よくわかります。

だいたいこんな感じですよ。

で、いつもの塗装です。こちらは右舷側。
左舷側です。
これは前側のブルワ−ク部分なんだけど、さすがにここも情報量が多く良くわかりました。

こんな感じでしたよ。

左舷側から全体像です。
こちらは右舷側から全体像です。
なんだか、作業は進んでるんだけど(鈍いけどね)全然、前回と変わってないみたいだな…

明日もお休みだから、ガンバルぞ〜!

FD-056へつづく!