フライングダッチマン号1/72製作記
FD1-72-29
FD1-72-01
FD1-72-02
FD1-72-03
FD1-72-04
FD1-72-05
FD1-72-06
FD1-72-07
FD1-72-08
FD1-72-09
FD1-72-10
FD1-72-11
FD1-72-12
FD1-72-13
FD1-72-14
FD1-72-15
FD1-72-16
FD1-72-17
FD1-72-18
FD1-72-19
FD1-72-20
FD1-72-21
FD1-72-22
FD1-72-23
FD1-72-24
FD1-72-25
FD1-72-26
FD1-72-27
FD1-72-28
FD1-72-29
FD1-72-30
FD1-72-31
FD1-72-32
FD1-72-33
FD1-72-34
FD1-72-35
FD1-72-36
FD1-72-37
FD1-72-38
FD1-72-39
FD1-72-40
FD1-72-41
FD1-72-42
FD1-72-43
FD1-72-44
FD1-72-45
FD1-72-46
FD1-72-47
FD1-72-48
FD1-72-49
FD1-72-50
FD1-72-51
FD1-72-52
FD1-72-53
FD1-72-54
FD1-72-55
FD1-72-56
FD1-72-57
FD1-72-58
FD1-72-59
FD1-72-60
FD1-72-61
FD1-72-62
ブラックパール号掲示板はこちら

■キャノン砲の製作

キャリッジが必要なキャノン砲は22個です。

1/72のブラックパール号を製作した時に、余分に25個ほどレジンで複製しておいたのを使用します。

23個分(1個予備)バリ取りをしました。

写真はキャリッジ付きキャノン砲1台分のパーツです。


大砲をアース色で塗装、キャリッジを船体と同じジャーマングレーを塗装して明るいグレーへドライブラシして、23個組み立てた。

部品が小さいのでやっかいなのね。

時間もかかるしね……

右側の集合写真です。

前から見た集合写真。
左側の集合写真。

左側のアップ写真です。

細かいパーツの塗装とか、汚し塗装・スミ入れはまだです。

右側のアップ写真です。
1日放置してから、一体化している細かいパーツの塗装と汚し・スミ入れをする予定です。

1日放置後にキャリッジの後ろに0.5mm真鍮線でアイボルトを付けて、茶色で錆表現して全体にエナメルでスミ入れしてみました。

(0.5mm真鍮線のアイボルトはガンブラックで染めています。)

左側の写真。
こちら右側ね。

錆表現してスミ入れしたのは8個までです。

一番よく目につくのが8個までで、他はギャグウェイの下になって、そんなに見えないので、スミ入れしただけです。

上下写真で左が錆表現ありで、右がただのスミ入れね。


さて、キャノン砲のブリーチングロープとガンテークルを作らなきゃね。それを作るにはアイボルトを44個、S字フックを88個、一つ目滑車が44個、二つ目滑車も44個作らなきゃならない……地道に作るしかないね……汗

そいじゃ、また、完成までがんばるぞっと!…(;^ω^)b

FD1-72-30へつづく!