ブラックパール号1/72製作記
BP1-72-14
BP1-72-01
BP1-72-02
BP1-72-03
BP1-72-04
BP1-72-05
BP1-72-06
BP1-72-07
BP1-72-08
BP1-72-09
BP1-72-10
BP1-72-11
BP1-72-12
BP1-72-13
BP1-72-14
BP1-72-15
BP1-72-16
BP1-72-17
BP1-72-18
BP1-72-19
BP1-72-20
BP1-72-21
BP1-72-22
BP1-72-23
BP1-72-24
BP1-72-25
BP1-72-26
BP1-72-27
BP1-72-28
BP1-72-29
BP1-72-30
BP1-72-31
BP1-72-32
BP1-72-33
BP1-72-34
BP1-72-35
BP1-72-36
BP1-72-37
BP1-72-38
BP1-72-39
BP1-72-40
BP1-72-41
BP1-72-42
BP1-72-43
ブラックパール号掲示板はこちら

■キャットヘッド周りはまだまだ続くよ!
赤矢印部分になんかある!

わかりませんか?

キャットヘッドの影に隠れてるけどなんかあるよね?

わかります?

それじゃアップで下の写真へドゾッ!
赤矢印部分…ここだよ…
で、ネットで捜しました。

ありましたよ。
ばっちり形がわかる写真が…

下の写真へドゾッ!

赤丸部分です。何のためにあるのか?だけど…誰かわかります?

私はさっぱりわかりません。

ボラード?かな???

キャットヘッドの滑車からのロープがきてるのは確実なんだけど…

こいつの名前知ってる人、私に教えてください。

※モデラー仲間さんから「フェアリーダでOK!」と連絡ありました。

なるほど!フェアリーダだね。

教えてくれてありがとう!!

さて、この部品なんだけど、とりあえず木を削ったりして、試作してみた。
左右手摺に乗せてみた。それなりにいい感じなので、量産することにしましたよ。
黒矢印が3mm×3mm桧角材を横に並べてくっつけた。

ドリルで穴をあけたり、削ったりして整形していきましたよ。

赤矢印が最初に試作した部品。

黒矢印が量産した部品。

2個できました。

早速、手摺に接着。
こんな感じね! 

あっ…接着剤がはみ出てる。

接着剤が乾いたので塗装です。

こちらは右舷側。

こちらが左舷側。

気にかけてた所がわかったし、部品もしっかりできたし、でもこの部品の名前がわかんない。

名前はフェアリーダとわかったしね。

まあ、いっか…

次はキャットブロック(滑車)、キャットフック、キャットテークルだ。

キャットが続くよ。


キャットブロック(滑車)は、1/60のFD号制作時の2穴滑車があまってたのがちょうど良い大きさだったので、それを使用します。

キャットフックは0.5mmの真鍮線から作った。5個ほど作ってようやく2つ形が揃いましたよ。

キャットフックはガンブラックで染めました。

ガンブラック原液は強すぎて、黒く染まった所が瘡蓋のように剥がれてきます。

必ず、水で薄めて使ってますよ。割合は1:1くらいかな?そのぐらいになるよう適当に薄めてます。

ガンブラックでの黒染めについて
キャットブロック(滑車)にキャットフックを取付けました。
キャットヘッドにロープをセットしてキャットブロック(滑車)にロープを添わすとキャットテークルのできあがりです。こちらは右舷側です。
こちら左舷側。
キャットヘッドの上からキャットテークルのロープを手摺上の ボラード フェアリーダーを通してブルワーク側に引き込む。

ボラードは仮の名前で、こいつの名前はわかりません。

ブルワーク側に引き込んだキャットテークルのロープはこのようにまとめておいた。

キャット関係はこのぐらいでいいでしょう。

ふふっ、思った通りに出来たのでなんか勝利した気分だね!

あと、製作しなきゃならん部品は、ピナクル・ラット(蛇輪)・ラダー・ピントル・ガジョン・ベルフリー・チャンネル・デッドアイ・チェーン・ガンポートリッド・ガンポートリッドのヒンジ…まだまだ、いっぱいあるな〜…クラクラしてきたよ。あっ…アンカーも作らなきゃね。

とりあえず、順番に作りましよっと!

BP1-72-15へつづく!