HBP-001
HBP-002
HBP-003
HBP-004
HBP-005
HBP-006
HBP-006-01
キールと
フレームの
接着です。
フィラーも
入れちゃう。
HBP-007
HBP-007-01
フィラー入れ2
HBP-008
HBP-008-01
HBP-008-02
HBP-008-03
デッキ貼り
HBP-009
HBP-009-01
HBP-010
HBP-011
HBP-012
HBP-013
HBP-013-1
HBP-014
HBP-015
HBP-016
HBP-016-01
HBP-017
HBP-018
HBP-019
HBP-020
HBP-021
HBP-021-01
HBP-022
HBP-023
HBP-024
HBP-024-01
HBP-025
HBP-026~032
HBP-033/034
HBP-035
HBP-036
HBP-037
HBP-037-01
HBP-038
HBP-039
HBP-040/048
HBP-049/053
HBP-054/056
HBP-057/058
HBP-059/062
hBP-P-01
特 別 編
Hachetteの『伝説の海ぞく船ブラックパール号を組み立てよう!』です。面白そうなんで、ちょっとやってみます。
ブラックパール号掲示板はこちら

HBP-008でデッキ図面を載せたところ、「ちょっと待ってください」メールがきました。「デッキ板の幅は3mmではなく、5mm幅にしてほしい」という内容でした。ホームセンターで扱ってる工作用桧材が地域によって違っていて、3mm幅は置いてなく、常時置いているのは5mm幅なんだそうです。3mm幅を置いてるところは特種なんだそうですよ。

リクエストにこたえて、図面を描き直しました。さらにリクエストでは「船首と船尾にわけて、それぞれA-4サイズに入るようにお願いします。」でした。

私も5mm幅で製作する事にします。

で、これが船首側です。
こちらは船尾側です。
このページの一番上のタイトルをクリックすると、高解像度図面をコピーできるページへ行けますので、そちらから勝手にコピーしてください。使用するのは自己責任でお願いしますよ。

注:H23/12/14 AM9:30より前にコピーをした方へ…パッドの位置が間違ってました。直したデータを差し換えてますので、コピーし直してください。

この図面は、私が切り出したキールとフレームから計って描いた図面ですので、若干あわないところがあるかもしれません。

仮組みが必要です。


修整した図面を1mm厚のバルサにトレースして切り出してました。まだ船体に接着してませんでしたので、リクエストにこたえました。5mm幅の図面を印刷して、切り出したバルサに張り付け、その上に5mm幅の桧材を貼っていくようにします。
今日は、ここまでです。HBP-008-02に続くよ。したっけね!