FD-001
FD-00200
FD-003
FD-004
FD-005
FD-006
FD-007
FD-00800
FD-00900
FD-01000
FD-01100
FD-01200
FD-01300
FD-01400
FD-01500
FD-0160
FD-0170
FD-1080
FD-0190
FD-0200
FD-02100
FD-02200
FD-0230
FD-0240
FD-02500
FD-02600
FD-02700
FD-02800
FD-02900
FD-03000
FD-03100
FD-03200
FD-03300
FD-03400
FD-03500
FD-03600
FD-03700
FD-03800
FD-0390
FD-04000
FD-04100
FD-04200
FD-04300
FD-04400
FD-04500
FD-04600
FD-04700
FD-04800
FD-04900
FD-05000
FD-05100
FD-05200
FD-05300
FD-05400
FD-05500
FD-05600
FD-05700
FD-05800
FD-05900
FD-06000
FD-06100
FD-06200
FD-06300
FD-06400
FD-06500
FD-06600
FD-06700
FD-06800
FD-06900
FD-07000
FD-07100
FD-07200
FD-07300
FD-074
FD-075
FD-076
FD-077
FD-078
FD-079
FD-080
FD-081
FD-082
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
FD-00000
フライングダッチマン号製作記
FD-053
ブラックパール号掲示板はこちら

■ラット(舵輪)作り 02
朝、国道沿いに置いていかれた雪を、除雪機で道路脇にきれいに積み上げました。30分くらいかかりましたね。家に入って、温かいインスタントコーヒーを飲みながら食パンを食べましたよ。

それからは、ずっとラットとそれに関連した部品作り…

ようやく、ラット(舵輪)周りの部品ができました。

キットみたいだね。上にあるロット用の棒はつまようじそのまんまだ(笑)

で、さっそく塗装です。相変わらず下地はジャーマングレーであとは明るめにしてドライブラシです。
塗装が乾燥したら、組み立て開始です。
部品を組み立てるとこんな感じ、

この後、つまようじをカットしてドラムにロープをセットする。

後ろの舵輪は破損してるのでそれを再現してみたよ。

なんか、イイ感じだね〜(自己満足)

右斜前側から撮影。

角度を変えて撮影してみました。

左斜前から撮影。

これは左後ろ斜から撮影。
左が正面から、右が真後ろからの撮影です。
FD号は、操舵輪が一番見晴らしのいいところにありますね。

船尾のだいだいこのあたりです。

アッ、操舵輪の前にも手摺があるのを忘れてましたね。

あとでつくりましょ。

こちらは、反対側から撮影です。
昨日、今日とずっとラット(舵輪)作りをやってましたね。とっても充実してました。次はキャプスタンだ!

でも、明日からまた忙しくなるんですよ〜!

FD号にかかれるかどうか…来週の土・日までかかれないかも…です。

FD-054へつづく!