2008/01/25 現在の状況
トップ 11/19 11/23
11/25 11/28 12/02
12/7 12/10 12/15
12/18 12/21 12/26
←ランタンの図面です。こんな形だったと思います。けっこう、大きいですね。これと同じく作るんですけど、まったく同じになる事はないです。いままで図面と同じくなった事はないですから…だいたい似てればOK!と言う事で製作していきます。
12/27 08/01/01 01/04
01/08 01/10 01/11
01/12 01/14 01/16
01/17 01/18 01/21
01/22 01/23 01/25
01/26 01/28 01/30
01/31 02/01 02/04
02/06 02/08 02/12
02/18 02/20 03/08
03/21 03/31 04/02
04/07 04/14 05/03
06/06 08/22 09/13
10/16 11/03 09/01/02
01/05 01/07 01/12
01/18 01/26 01/31
02/10 04/05 04/30
05/05 05/12 05/31
06/27 09/03 09/13
←こんな感じで各ブロック事に作っていって、最後に合体させればでき上がるのではないかと、頭の中にあったイメージを図にしました。これを見たら誰でもわかるでしょ。

早速、各ブロックを木で作りました。これが原型になります。

■各ブロックの説明
←ランタンのトップ

まだ、ラッカーパテを塗ってません。後でまとめて塗って再度成形します。

型取くんで片面のみ型を取ってレジンで3個複製します。

←ランタンのガラス部分です。逆さまですね。ヒートプレスしやすいように持ち手用の木を付けてます。暖めてふにゃふにゃになった塩ビ板に細いほうからムニュッと押し付けると、ランタンのガラス部分ができるはず。これも3個ヒートプレスします。
←ランタンのガラスの下の部分です。これも逆さまですね。型取くんで片面のみ型を取ってレジンで3個複製です。
←ランタンの一番下の部分です。これは逆さまではありませんね。これも型取くんで片面のみ型を取ってレジンで3個複製です。

今日はここまでです。
01/22 01/23 01/25
01/26 01/28 01/30
01/31 02/01 02/04
02/06 02/08 02/12
02/18 02/20 03/08
03/21 03/31 04/02
04/07 04/14 05/03
06/06 08/22 09/13
トップ 11/19 11/23
11/25 11/28 12/02
12/7 12/10 12/15
12/18 12/21 12/26
12/27 08/01/01 01/04
01/08 01/10 01/11
01/12 01/14 01/16
01/17 01/18 01/21
10/16 11/03 09/01/02
01/05 01/07 01/12
01/18 01/26 01/31
02/10 04/05 04/30
05/05 05/12 05/31
06/27 09/03 09/13